今日も一日お疲れ様です、蟲人です。
もしも人を見分ける基準があったら人間関係ってもっとスムーズに進むと思うんですが、そんな基準はありませんね。
今日も一日お疲れ様です、蟲人です。
人間は生きている間に様々な『失敗』をするものですが、実はその『失敗』は『失敗』ではないかもしれないというお話です。
今日も一日お疲れ様です、蟲人です。
自分は子供の頃から一人で遊ぶ事が多かったのですが、そのせいか頭の中でもう一人の自分と話をする癖が付いています。
今日も一日お疲れ様です、蟲人です。
最近自分は心理学系の本を読んでいるのですが、読んでからは日常で心のストレスを随分と緩和できる様になってきたと感じています。
皆さま、新年あけましておめでとうございます!
2021年元旦からブログを更新させて頂いておりますが、今年も一年宜しく御願い致します!
新年第一号のブログは、人生はなんだかんだ運ゲーだと思うというお話です。
今日も一日お疲れ様です、蟲人です。
皆さんは今の自分の暮らしや環境が『当たり前』の事だと思いますか?それはただの思い込みや慣れでそう思っているだけかもしれませんよ?
... "『当たり前』に慣れた自分に気付く。" を続けて読む
今日も一日お疲れ様です、蟲人です。
昨今のコロナ禍で以前よりも増えていると言われる自殺について、最近自分が考えている事を徒然と書いてみようと思います。