コンテンツへスキップ

好きなモノだけに囲まれて暮らそうぜ。


スポンサーリンク

今日も一日お疲れ様です、蟲人です。

以前の自分はミニマリスト、ものを持たない暮らし、断捨離にハマっていて極力所有物を減らしていたのですが…最近は好きなモノを沢山持つのも悪くないなと感じています。


蟲人のサブブログ『蟲人のぶらぶら散歩』も観てね‼︎↓

周りに好きなモノ…ありますか?

自分は5年程前まで所有物を極限まで減らして暮らすミニマリストや、不用品を手放していく断捨離などに物凄くハマっていまして、一人暮らしを始めるのを機に当時持っていた所有物の8割程を処分した事があります。

当時は元々悪かった親兄弟との価値観の不一致などで不仲が悪化して疲れ切ってしまっていたのと、中々自分の作品や生き方に自信が持てずに悩んでいた事があって、『一人で暮らして全てリセットしたい!』と思っていたせいもあって、ミニマリストや断捨離に呑め入り込んでいたんだと思います。

まあ結果から言いますとそれをして大正解で、当時の自分はそう言ったストレスから自分が特に好きでもない雑貨や衣類、アクセサリー、漫画本、ゲーム、CDなど兎に角沢山のモノを抱えていて、自分の空間が非常に息苦しい空間になってしまっていたので、それらの大半を手放した事で気持ちも空間もかなりスッキリさせる事が出来ました

しかしそれはもう5年も前のお話で、今ではまた新しい職場で心機一転してそれなりに楽しく働いて、以前よりも格段に自分の画家としての生き方や作品にも自信を持てる様になって来たので、もうそろそろ自分の好きなものを増やしても良いんじゃないかな?と思い始めています

スポンサーリンク

好きなモノはパワーをくれるのだ

先程も書きましたが、以前の自分はストレス発散の為に様々なモノを買いまくっては散財して、しかし買ってから暫くすると飽きてしまって結局はこの中にしまってそのまま放置…なんて事がしょっちゅうで、今考えてみると買っていたものはどれもこれも好きなものではなくて、ただ安かっただけのものや、取り敢えず買っておこうという安易な買い物が多かった様に感じます。

他にも漫画本などシリーズが続いていたので『続きが出たから買わなきゃ』と思って殆ど読まなくなっていた漫画本を惰性的に買い続けていたり、興味もないし使う機会も殆どなかった化粧品なども周りから持っていた方が良いと言われて買ってみたけどやっぱり使わなかったりと、自分が好きでもないものばかりを買い集めてただ自分の空間を圧迫させていただけだったのです。

それに気が付いて断捨離をした訳ですが、今はそう言った無茶な買い物をする事はなくなって来たので、最近は少しづつ自分の好きなモノを買い集めているのですが、自分の好きなモノが目に付くところにあるって言うのは想像以上に気持ちの良いものです!

今は部屋中に自分が描いたお気に入りの絵を飾ったり、大好きな昆虫、月や星、緑色や青色や青緑色などの自分が大好きなものだけを手元に置く様にしているので、部屋のどこに居ても好きなモノが目に入るのでとても気持ちが良く、また自分の創作意欲を向上・維持するのにも大いに役立ってくれているので、自分の好きなモノを増やす事は自分自身にとってとても良い影響を与えてくれるのです。

スポンサーリンク

『大好きな』モノに限定するべし

そんなもんなので、最近は自分の部屋は順調にモノが増えて来ているのですが…しかし基本的にはやはり余計なものは持ちたくないと言うのが本音です。

ですので、欲しいモノを増やしていると言っても目に入ったモノを片っ端から買いまくる事をしてしまっては元の木阿弥になってしまうので、買う時にはそのものが自分にとって本当に役に立つものなのか?そのモノは自分が自分が本当に大好きなモノなのか?をよ〜く吟味してから買う様にしています。

よく一目惚れして買うってあると思うんですが、アレって自分が本当に大好きだと思って一目惚れしたのか、それとも安かったとか暇つぶしとかで買おうとしているのかが曖昧なので、余程の事がない限りは一度そこで買わないで保留にする様にしています。

ここでもしも『いややっぱりどうしても欲しい〜!』と思った時には本当に一目惚れしたと思って買う様にしていますが、そもそも買おうか買わないかと悩んだ時点で自分が本当に欲しいものではないと思うので、そこで買わずにブレーキを掛けられるかどうかが大事ですね。

中途半端に『これ好きかも…?』よりも『これはめっちゃ好みどストライク〜!』なモノこそ自分が本当に心の底から大好きだと言えるものであり、スピリチュアル的な感じにはなりますが恐らく自分との相性が良いと思うので、手元に持って大事に扱ってあげれば自分にとってプラスのエネルギーをもたらしてくれるのではないでしょうか?

スポンサーリンク

まとめ

今回のブログは久しぶりに楽しく描く事が出来た内容です(笑)。

自分は部屋中に自分の大好きなモノを置いておくとそれだけでご機嫌が良くなったり、創作意欲が低下している時もそれらを観たり触ったりしていると天啓を受けて新しい構想が出来たり、また創作意欲に火が付いて活動出来る様になったりと良い事づくしである事に気付いたので、これからも自分が厳選した大好きなモノを集めていこうかと思います!

スポンサーリンク

ブログランキングに参加中です!
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 美術ブログへ にほんブログ村 美術ブログ 画家・女流画家へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ にほんブログ村 哲学・思想ブログへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Translate »