今日も一日お疲れ様です、蟲人です。
自分らしく生きる為に他人に嫌われる勇気は必要ですが、わざわざ嫌われ様とする必要はないです。
... "嫌われる勇気は必要だが、嫌われる必要はない。" を続けて読む
今日も一日お疲れ様です、蟲人です。
自分らしく生きる為に他人に嫌われる勇気は必要ですが、わざわざ嫌われ様とする必要はないです。
... "嫌われる勇気は必要だが、嫌われる必要はない。" を続けて読む
今日も一日お疲れ様です、蟲人です。
人間って人間が思っている以上に弱くて愚かな生き物であると、最近はよく自分に言い聞かせ実感しています。
... "人間は弱くて愚かな生き物なんです。" を続けて読む
今日も一日お疲れ様です、蟲人です。
自分が求めている情報を知る為に探す事は良い事ではあると思いますが、自分にとって有益でないどころか害にしかならない情報なんて知る必要がないので、そのまま知らずに存在しないものにしていて良いんじゃないですかね?
... "自分が知らなければ存在しないのと同じ。" を続けて読む
今日も一日お疲れ様です、蟲人です。
大人になって社会人になると会社員とか、OLとか、管理職とか、下請けとか、みんなそれぞれ色んな役職が与えられるけど、それって絶対にやらなければならない役職じゃないから無理なら辞めても良いんですよ。
... "社会での役職になんてこだわらなくて良い。" を続けて読む
今日も一日お疲れ様です、蟲人です。
この世界は決して自分にとって都合の良い様に動く事はないかもしれませんが、かと言ってそこまで極端な生き方しか選べない世界でもないです。
今日も1日お疲れ様です、蟲人です。
自分の人生を自分らしく生きるという事は、確実に自分の幸福度を向上させる事である事は間違いありませんが、だからと言ってその為に他人を蔑ろにする事が正当化される訳ではありません。
... "自分らしく生きる事は、他人を蔑ろにする事じゃない。" を続けて読む
今日も1日お疲れ様です、蟲人です。
自分の生き方を自分で選べると言う事はとてもスンバラシイ事です。
だから、自分が選んだ生き方を恥じる必要はありません。
今日も1日お疲れ様です、蟲人です。
大人になると『子供じゃないんだからいつまでも夢見てるんじゃない』と言われる事がありましたが、夢を持つ事は別に悪い事じゃないですよね?
今日も一日お疲れ様です、蟲人です。
『みんなと同じ』じゃない事は罪な事ではありませんし、気にする事もありません。