今日も一日お疲れ様です、蟲人です。
物事は1つの視点から見るよりも、複数の視点から見た方が道が広がります。
... "視点を増やせば道も広がる。" を続けて読む
タグ: SNS
SNSは元気な時に楽しもう。
他のクリエイターを応援する事は悪い事?
スポンサーリンク
今日も一日お疲れ様です、蟲人です。
自分はヘッポコながら画家として活動しておりますが、さて自分以外の創作者を応援する事は自分の画家人生の首を絞める事になるでしょうか?
... "他のクリエイターを応援する事は悪い事?" を続けて読む
ステルスファンの存在を見逃すな!
スポンサーリンク
今日も一日お疲れ様です、蟲人です。
自分の作品がSNSなどで発信されるととっても嬉しいと思いますが、実はファンの方々と言うのはSNSの外側にも沢山いらっしゃるのです。
みんな他人を気にし過ぎだし、関わり過ぎだと思う。
スポンサーリンク
今日も一日お疲れ様です、蟲人です。
最近はSNSのお陰で世界中の人達と気軽に関わって交流を持てる様になってきていますが、その分自分と他人との境界線が曖昧になってきている様に感じます。

... "みんな他人を気にし過ぎだし、関わり過ぎだと思う。" を続けて読む
SNSを使って自分の『好き』を探そう!
スポンサーリンク
今日も一日お疲れ様です、蟲人です。
自分の作品の中にもっと自分の好きなものを詰め込みたいと思って、最近はSNSを利用して自分の好きなもの探しをしています。
... "SNSを使って自分の『好き』を探そう!" を続けて読む
直感は大事だが早合点に気を付けたし。
スポンサーリンク
今日も1日お疲れ様です、蟲人です。
自分も最近では非常にお世話になっているSNSなんですが…あれは直感でリアクションが出来ると言う所が最大のメリットであると同時にデメリットとなっている様に感じています。
... "直感は大事だが早合点に気を付けたし。" を続けて読む
SNSを始めて良かった事、悪かった事。
スポンサーリンク
今日も1日お疲れ様です、蟲人です。
自分は2年程前からSNSを使う様になったのですが、SNSを使う様になって良かったと感じる事とちょっとな…と感じる事があります。

SNSやサーチサイトは利用するべきだが、注意点も幾つかある。
スポンサーリンク
おはようございます、蟲人です。
自分は学生時代からサーチサイトを利用している他、数年前からSNSを使い始めたのですが、最近はそれらを通じて他の作家さんと仲良くなったり、実際にお逢いして話をする機会が増えてます。
... "SNSやサーチサイトは利用するべきだが、注意点も幾つかある。" を続けて読む